2022年11月24日 *【バラの誘引に】探し求めたオベリスクをやっとゲットしました 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^花友フェスタのレポを書くつもりでしたが何というか一ブログとして書くほどでもないような気もしますので(撮れ高悪すぎました汗)番外編で書けたら書きますネ( ̄▽ ̄;)我が家の秋バラたちどうしても春のバラと比べるとしょぼ ... カテゴリ : バラらん&てん&ハク 続きを読む
2022年11月19日 *一目惚れしてお迎えしたバラ2種〜クードゥクール&フランシスバーネット〜 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^良いお天気ですね〜♪掃除して洗濯して小庭にレッツゴー=3朝から植え替え色々頑張っています(๑•̀ㅂ•́)و✧インスタグラムで一目惚れしてお迎えしたバラ花が咲き始めましたクードゥクール2020年 京成バラ園フロリバンダ ... カテゴリ : 購入記録10月~12月の庭と花 続きを読む
2022年11月13日 *【挿し木のやり方】素敵なバラの切り花を挿し木しました♡ 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^予報通り午後から雨午前中は母の買い物に付き合っていて帰宅してから慌てて多肉をハウスに避難しました雨に打たれながら自分にご苦労さんですと言いたい昨日むかーーーーしから大好きで憧れているお花屋さんに久しぶりに行き ... カテゴリ : 挿し木・挿し芽・芽接ぎらん&てん&ハク 続きを読む
2022年11月11日 *ポールズヒマラヤンムスクのローズヒップとウインターコスモス 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^今日は人生初の〝インタビュー〟があります(* ´艸`)とは言ってもTVに出たりと言う事ではないですが文字にはなります緊張して朝から頭が痛い私って普段あまり会わない人や初めての人と会うと緊張性の頭痛になるんですよ意外 ... カテゴリ : 秋バラらん&てん&ハク 続きを読む
2022年11月07日 *【つるバラ】ツボミを取ってツルを伸ばす作戦成功☆ 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^小屋と大きなパーゴラの隙間に植えられていて日照不足と狭さで大きくなれなかったクリスティーアーナ掘り起こして鉢で育てその後小さいパーゴラに移植しました暑い時期に作業して一時は枯れるかと思ったけど順調に育ってくれ ... カテゴリ : 剪定・誘引・土替え・鉢増しらん&てん&ハク 続きを読む
2022年11月04日 *秋バラ~調子が悪かった伊吹復活!~ 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^いよいよ明日ですSANTA FEin アンフォーレ安城yuaさんブースはNo.34諸事情で私は午前中だけ参加させていただきますお時間のある方は遊びに来てくださいね♪yuaさんの可愛いリメ缶多肉寄せも沢山あります♡よろしくお願いしま ... カテゴリ : 秋バラにゃんプロジェクトマルシェ 続きを読む
2022年10月31日 *秋のバラとバラ咲きのインパチェンス 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^朝かなり冷え込むようになりましたね猫sの早く起きろ攻撃がなくなったのはいいけど布団が恋しいです小庭の木々は少しづつ変化を感じます紅葉するもの落葉するもの色々です絶不調だったバラ咲きインパチェンスあまりにも不調 ... カテゴリ : 秋バラらん&てん&ハク 続きを読む
2022年10月28日 *【マルシェのお知らせ】&秋のツルアイスバーグ 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^【オンラインマルシェ】11月5日(土)のマルシェに先駆けて前回ご購入して頂いた方と県外の方を優先にオンラインマルシェを開催したいと思います数に限りはありますがお気に入りの作品がありましたら是非ご参加ください♡詳細 ... カテゴリ : にゃんプロジェクトマルシェ秋バラ 続きを読む
2022年10月14日 *【つるバラ】先端にできたツボミをカットしてツルを伸ばす作戦&お化け屋敷のような庭(笑) 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^YouTube沢山見て下さってありがとうございます~☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;コメントもありがとうございます私のチャンネルじゃないけど返信しました♡(笑)秋晴れです昨日帰宅して車から降りると金木犀の強い香りが~(´∀ ... カテゴリ : 剪定・誘引・土替え・鉢増しらん&てん&ハク 続きを読む
2022年10月12日 *食害されたバラの驚異的再生力|初めましてのカミーユが咲きました♡ 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^沢山YouTube見て頂いてありがとうございます3日で2.9万回もご視聴いただきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚芸能人じゃないのでハードル低めに設定してありんすw再生回数が全然伸びなかったらどーしーよーと言う不安があったのでホッと ... カテゴリ : 病害虫 続きを読む
2022年10月08日 *初めて見た!バラに付いていた害虫3種類の被害と有効薬|花弁のフリルが可愛いクレマチス 登録していただけると嬉しいです♡こんばんは^^秋のドラマが始まりました♪「親愛なる僕へ殺意をこめて」山田涼介の綺麗なお顔は見逃せないので見ましたよでも怖すぎたのでもう見ない私の苦手なドラマでした(残念)「silent」録画したけどまだ見ていませんSnowman(目黒) ... カテゴリ : 病害虫クリスパエンジェル 続きを読む
2022年10月04日 *バラの病害虫「予防薬」と「治療薬」を間違えないようにしましょう 登録していただけると嬉しいです♡こんばんは☆彡見苦しいローズガーデンですが参考になれば・・・バラに対しては春以降これと言った病害虫対策は月1のオルトランと9月に入ってベニカXガード細粒を撒いたのみですその結果が只今黒星病及び害虫付きまくりの最悪の事態を招いて ... カテゴリ : 肥料・薬剤散布バラ 続きを読む
2022年09月22日 *軽く切ったバラがチラホラ咲き始めました♪|チョロい 登録していただけると嬉しいです♡こんばんは^^今日で一区切りついたので(なにが?笑)明日からまたブロガーとして頑張りますp(^_^)qYouTubeやTikTokの様に「動くやつ」が人気になってブログは最早時代遅れなんて話も聞こえてきますが私は文字が好きなのでブログを書きま ... カテゴリ : 秋バラらん&てん&ハク 続きを読む
2022年09月19日 *台風対策はどこまでやるか|ネイルチェンジ 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^あのぉ・・・|・ω・*)また皆様にお願い事がございまして今年もこんな季節がやって参りました↓バナーをクリックして頂き「のばらのガーデニングブログ」に1票を投じて頂けると大変、大変喜びますそして何よりの励みになります ... カテゴリ : 7月~9月の庭と花バラ 続きを読む
2022年09月13日 *【バラの葉の黄変】夏バテ?水切れ?肥料切れ?と対策 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^iPhone14proを予約して入荷連絡がもう来ました(早っそして事前にプランの打ち合わせを済ませておくとポイントをくれると言うので仕事帰りに行きました見積もりを見てその月々の支払い金額に驚愕((((;゚Д゚)))))))今まで忙し ... カテゴリ : 肥料・薬剤散布バラ 続きを読む
2022年09月11日 *【鉢バラ】夏の剪定の是非といつもの肥料と病害虫対策にプラスαほんのひと手間 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^体調がまあまあ回復したので今朝は5時に起きて3時間学習をして朝ごはんをパパっと食べて庭に出ましたが暑~~~~い(;´Д`)また夏じゃん秋だ多肉だって言ってるYouTubeが多いから私もガーデンハウスの外に出して日光浴させ ... カテゴリ : 肥料・薬剤散布らん&てん&ハク 続きを読む
2022年09月04日 *ポールズヒマラヤンムスク枝整理~残す枝切る枝~ 登録していただけると嬉しいです♡こんばんは^^耳が痛いと書きましたが喉、首、肩、歯その周辺全てが痛くて本当は何処が痛いのか謎でしたが、痛みが安定するとどうやら親知らず周辺の歯茎が震源地ではないかと言うのが分かってきましたロキソニンも効かないこうなったら直 ... カテゴリ : 剪定・誘引・土替え・鉢増し 続きを読む
2022年08月29日 *少し涼しくなったので・・・バラとダリアの鉢増しをしました 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^涼しくなりましたね~この涼しさが続くとは考えにくいけどとりあえず体が楽です物凄い乗り越えた感です(;´∀`)一年前に作った秋の寄せ植えの後方オレンジ色の花プチダリアエタニティーハミングブロンズ小さいのに高かったの ... カテゴリ : 剪定・誘引・土替え・鉢増しらん&てん&ハク 続きを読む
2022年08月22日 *夏にもこんなに咲くのねクレマチス&夏バラの競演 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^日曜ドラマオールドルーキーを毎週見ていますが昨日はたまたまリアルタイムで見るのが難しくたまたま録画して10過ぎに、さて録画を見ようかなとTVをつけるとえええええええ渡辺翔太くん(スノーマン)が出てる~~~~(☆゚∀゚)私と ... カテゴリ : 夏バラクレマチス 続きを読む
2022年08月05日 *夏バラ雨のお陰で可愛いく優しく咲いています|「牛」な1日 登録していただけると嬉しいです♡こんにちは^^昨日は有給を取って高島屋へ「羽生弦展」を見に行きました数々のパネルと沢山の金メダルそして一番見たかった衣装~♡周りの人たちは口々に「細~~~~い」とため息をついていましたほんっとーに細い肩やズボンの細さは女性 ... カテゴリ : 夏バラお出掛け♪ 続きを読む