登録していただけると嬉しいです♡



こんにちは^^


FullSizeRender

本日19時ごろ
ハイポネックスさんの
YouTubeチャンネル
「Garden Tour」


で、わたしの庭
「のばらガーデン」の様子が
配信予定です


バラの季節メインの
動画ですが
とても素敵に編集して
いただきました


一番最初に咲くロココが
終わったころに
お話を頂いたので
「満開」は少し過ぎた頃ですが
(私がもたついて秋になってしまった(汗)


今年はバラの季節に
ブログのPVが劇的に上がり
読者様も増え
インスタグラムもフォロワー数が
一気に増えました


そんな私のローズガーデンを
見ていただけると嬉しいです


夜になったら
リンクを貼りますので
よろしくお願いします♡





さて、わたくし



IMG_1188

グリーンアドバイザーの
認定試験を9月22に受けました


昨日
合格発表があり合格でした
ヾ(*´∀`*)ノ


合格率80%
という情報があるので
そんなに威張って言うほどでも
ないのですが


それでもやっぱり
うれしい♡


過去問題集も無いし
検索してもしてもしてもしても
大した情報が出てこなくて
不安になるような試験です^^;

そんなようなことを
書いている人はやっぱり多い


なので


叱られない範囲で
私が知り得る情報を書きます
きっと受けようか
悩んでる人も多いと思うのでネ


【応募~教材が揃うまで】


4月終わりだったか
5月初めだったかそれくらいに
グリーンアドバイザー
(日本家庭園芸普及協会)
のHPで受験の概要が発表されます


すぐに申し込むと
6月には教科書2冊と受験票が
送られてきます


この教科書の厚みを見ると
まず萎えます(笑)


そして受講者だけが
見ることのできる動画が
視聴できるようになります


数名の講師の方が
分野ごとに説明をしていますが


正直
聞きやすく分かりやすい
そして楽しい講義と
その反対・・・があります^^;


あと
質問したいけど出来なくて
これ試験に出たらどっちが
正解になるの?という
不可解なものもあったりで
完璧を求める方はもやもや
すると思います


私は合格さえすればいいので
平気です(笑)



IMG_1187

関係ないからいっぱい
妨害してくれたよね(* ´艸`)



FullSizeRender

【学習方法】


HPの過去問60題を
やってみたら
ちょうど半分しかできなくて驚愕


でも逆に言うと
勉強しなくても半分は
取れるという事になる


合格ラインが分からないので
だから合格だねとは
言えませんが・・・


で、


私は暗記が苦手なので
試験は徹底的に
過去問題を潰していくという
やり方をしますが
(問いて間違えてそれを理解して
次の日に又解く)


協会がHPに載せた60問以外
どんなに探しても
出てこないし売ってもいない
はぁ(-_-;)


覚えるしかないので
平日に小さな単元を1つづつ
覚えようとしたけど
疲れとドラマの誘惑で無理でした
(ゆうこりん尊敬)


土日もガーデニングで無理
(楽しい週末に勉強なんてしたくない)


お盆休みに短期集中でやろっと
と計画変更
丸2か月あるのにおバカです


正直に言うと
申し込んで後悔していました
勉強なんてしたくない


いよいよお盆休み
結構な申込金額なので
やるしかない


(金額等HPに書いてあることは
割愛させていただきます)



夜は睡魔とドラマに
勝てないということが
判明したので


通常通り朝5時に起きて
2時間学習すると決めました


最初の方に出てくる
生物学的なことは嫌々だったけど
途中ガーデニングに
とても関係する分野になると
楽しくなってきました


得意分野は5時間頑張れた


とは言っても
動画を見ながら書きながらの
難しいこと


とにかく教科書の空欄に
講師の説明を書き加えていった


大事と言ったところは
付箋を貼ってマーカーをする


すると動画を
何度も見直すことになり
ちっとも進まない


できれば
まず教科書を読んでから
動画を見ると良いかもです


途中何度も嫌気がさしたけど
授業の動画だけは
最後まで見なければと
何となくそう思いました


結局お盆休み最終日が終わり
最後の大きな単元が残ったけど
見通しはつきました


ただ覚えてるかと言うと
半分も覚えていないだろうと
言う感覚でした


最初にやった過去問を
また解いてみると
今度は60問中間違いが6個


私、成長してる(〃艸〃)ムフッ


でもこれ以上
何をどうしていいか分からず
過去問に関連するものに賭け
覚えることにした


でもそれは教科書の
ほんの一部です


勉強時間は少ないわ
集中できていないわで


もう受かる気は
全くしなかったので
手ぶらで試験会場に行った(笑)



IMG_0281

【試験当日】


会場


愛知県庁や裁判所がある
重々しい街の中のホテル


花関連で務めてなければ
受験できないといった
制約がなくなったせいか
受験者は結構沢山いました


試験は2択40問、3択40問
合計80問


迷ったら飛ばして
次行かないと時間切れになると
どなたかのブログにあり
ほんとその通りでした


あくまで私の印象ですが


過去問60題の中で
全く同じ問題は1割も無く
似たのはあるけど
きちんと覚えていないと解けない


よって過去問だけを
ひたすらやるのは良くないです
やるなら単元丸覚え


ガーデニングを私程度
こなしていれば
勉強しなくても解ける問題が
4割くらいあります


小中高の
理科の授業を聞いてたら
出来る問題が2割


ニュースで言ってるような
一般常識1割


残りの2割は学習の成果


そんな感じです


得意分野によっても
違うと思いますけどね
(なんせ幅広いので)


試験問題は回収されます
そこは徹底されてるので
問題の情報が一切ないのかな
と思いました


日頃
聞いてただやってるだけ
のことの
理屈が分かったりして
勉強して良かったと思います


最近HCでは
グリーンアドバイザーをもってると
時給が良かったりするしね


私はなんで急に受けたのか
自分でも分からないけど(笑)
ちょっと胸を張って
花ブログが書けるかな?と
言う感じはします^^


※昔に比べて受験受講料が上がったけど
お弁当がでないのは残念(笑)
でも会場が全国に増えたし
1日で終わるので主婦は助かりますヨネ




*1日1回↓画像をクリックして
応援お願いします(*・ω・)ノ
↓花・ガーデニングへJUMP!
花・ガーデニングランキング


*こっちはバラ園芸です^^
こちらもポチッと応援して頂けると
↓↓↓とっても嬉しいです♡


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜



Instagramぼちぼち更新中♪


2017-12-19ブログヘッダー (2)
dinosガーデンスタイリング
隔週更新中です^^遊びに来てネ♪