登録していただけると嬉しいです♡

こんにちは^^
資源ごみの当番で有給を取りました
自治体を抜ける人や入らない人が増え続けて(若い人ほど抜けたり入らなかったり…)当番が早く回ってきます
ゴミは捨てに来るのに(ΦдΦ)
残っているのは年配の方ばかりですこの先どうなるのかな?

クイーンオブスウェーデン
可愛らしく
2番花が咲いています♡

とっても良い香り
2番花は小ぶりだけど
それはそれで
控えめな花が可愛いですネ

横っちょには
ふんわり咲いたペチュニア
綺麗な形に咲きました
形が整うと嬉しいな♡

ちょっと鉢が
小さかったかな(*´艸`*)
可愛いピンクのペチュニア
このお花もHCで出会った
お値打ちな花です
ピンチを二度繰り返して
良い形になって来ました
美しい花の話はここまで

ローズヒップがほしくて
どんなバラにしようか
考え抜いて選んだ
バレリーナ
シュートが伸びて
まだ蕾がついていて
よく咲くから喜んでたら

がっ!癌腫?!
癌腫とは細菌が入り根や株元
接木部分にできるコブ
最初は白くて
だんだん黒くなって来る
怖いのは細菌が
土壌に長く残るので
周りの植物にも移るところ
コブを切り取って
治療する方法もあるけど
100%では無いので
悲しいけど私は処分します
スコップやハサミなど
道具からも移ります
(消毒します)
どこで買ったバラだったか考えたら反省しました
清潔にしていない土壌で育てたバラは購入時に既に感染している可能性が大です
だからきちんとしたバラ屋さんやナーセリーで苗を買う事をおすすめします
と、言いながらバレリーナが見つからず
たまたま行った量産型のフラワーショップで安さに目が眩み購入してしまった
泥のような土に植わってたもん(涙
サヨナラバレリーナヽ(;▽;)
*1日1回↓画像をクリックして
応援お願いします(*・ω・)ノ
↓花・ガーデニングへJUMP!
花・ガーデニングランキング
*こっちはバラ園芸です^^
こちらもポチッと応援して頂けると
↓↓↓とっても嬉しいです♡

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

Instagramぼちぼち更新中♪

dinosガーデンスタイリング
隔週更新中です^^遊びに来てネ♪