登録していただけると嬉しいです♡

こんにちは^^




そんな扱いやすい
バラ専用鉢から
見た目が良いから
と言う理由で
一昨年の冬に
全部テラコッタに替えました
重くて運びにくく
すぐにヒビが入って割れる
何より1番の難点は

すぐに乾燥する
と言う事です
手前の方は
湿っているかのように
見えますが
日陰で色濃くなってるだけ
バラ専用鉢と同じく
昨日は水遣りしなかった
状態です
乾燥の速度が全く
違います
涼しくなった今だから
落ち着いて見れますが
夏は忙しなくて
泣きたくなります(笑)
見た目以外
薔薇にとって、特に
我が家の様な
真南、コンクリート
の条件では
良いところは一つも無い
でもこの鉢が好きだから
色んな対策をして
夏を乗り切りました

①大きなつるバラの下に
鉢を集めて
木陰になる時間を作る
②鉢にも水をかけて湿らせる
③レンガの上に乗せる

*1日1回↓画像をクリックして
応援お願いします(*・ω・)ノ
↓花・ガーデニングへJUMP!
*こっちはバラ園芸です^^
こちらもポチッと応援して頂けると
↓↓↓とっても嬉しいです♡

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

Instagramぼちぼち更新中♪
dinosガーデンスタイリング
隔週更新中です^^遊びに来てネ♪