おはようございます♡
愛知県C半島ザーザー降りです(* ハ)うぅ…
小庭の門扉では


この辺って、やっぱり早いですよね?
そんなに慌てなくていいよ~

よりによって、こんな大雨の日に満開です
OGだったら泣けますよね

本格的にガーデン造りを再開して2年
まずまずだとは思うけど
なんかね…。

期待より花数が少なかったしさ( ̄ー ̄)うーん

濃い紫は何と言うか優しいバラの雰囲気を
一気にぶち壊してる気がするんですよねー( ̄ー ̄;)
まだまだな所がいっぱいです

勢いあるピエールやミニツル薔薇を誘引して
下の方に優しいORを出す…とか大成功な事も♡

愛知県のブロガーさんのOGにお邪魔して
一目惚れして、その秋に迎えたわけですが
のんびりさんなんですよね~

やっと咲き始めたと思ったら、雨(ノДT)
切る?切って飾る?
でもな…うぅ…迷う…

陽当たりがイマイチの小庭に植えたのに
スクスク育ってシュートも凄いんです♡

その前に雨戸の戸袋をどうにかしたいなぁ
お二人さん、見てるね( ´艸`)

…と、まぁ半分自然相手なので
中々と思う様にはならない所がまた楽しいのかも
と、自分を納得させるd( ̄  ̄)
ありがとうございました(o^^o)
ポチっ↓応援お願いします♡
コメント