登録していただけると嬉しいです♡

こんにちは^^
ここんとこ
立て続けに身近でコロナの
濃厚接触者が出ています
そのほとんどが
20代のお子さんが感染者で
その親という関係です
我が家も
次男の大学が始まりました
3種類の乗り物を乗り継いで
通学するので心配です
そして
約1年ぶりの大学なので
息切れがすると言いながら
帰宅しました^^;
でしょうね
1年間たーくさん寝たもんね
(* ´艸`)

朝陽が当たる
ガーデンハウスのつるバラ
ポルカと
ザジェネラスガーデナー
大好きなバラです
いずれ
ゲート側に誘引したいと
思っていますが
鉢なのでツルの急成長が
期待できません
が、随分伸びました

ポルカはやや遅咲きなので
ツボミはよーく見ないと
分からないくらい小さいです
2度もテッポウムシの被害に
遭ったにもかかわらず
物凄い勢いです

足元では
ボレロさんのツボミが
更に開きました
気温は下がったけど
バラは毎日変化しています

ガーデンハウスから見た
ポルカです
これで
ほぼ道路からの目隠しに
なりました
*1日1回↓画像をクリックして
応援お願いします(*・ω・)ノ
↓花・ガーデニングへJUMP!
*こっちはバラ園芸です^^
こちらもポチッと応援して頂けると
↓↓↓とっても嬉しいです♡

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

Instagramぼちぼち更新中♪
dinosガーデンスタイリング
隔週更新中です^^遊びに来てネ♪