バラの挿し木(水栽培)と今朝のバラ
おはようございます(o^^o)今朝の朝食ちょっと恥ずかしいけど( ´艸`)ハムとチーズ入りふわふわ卵乗せトーストレタスときゅうりのサラダヨーグルト(先日の手作り)ベリーソースがけミルクたっぷりめのコーヒー牛乳(クマと次男は全体に量を多くしてます)成長期の息子がいるの ...
- カテゴリ :
- バラ
おはようございます(o^^o)

今朝の朝食
ちょっと恥ずかしいけど( ´艸`)
ハムとチーズ入りふわふわ卵乗せトースト
レタスときゅうりのサラダ
ヨーグルト(先日の手作り)ベリーソースがけ
ミルクたっぷりめのコーヒー牛乳
(クマと次男は全体に量を多くしてます)
成長期の息子がいるので一応バランスは取ってるつもりですが
ちょっと気になる出来事があって・・・
皆さん、実際朝食は何をどれ位摂ってるのかな?

今朝のバラ
クロードモネがぺったんこ(笑)

不細工なんだけどいっぱい咲き始めました
シュートもビュンビュンです
左上のお花の中心に黒いアイツがいるっぽいなぁ(`・ω・´)
白と黒の凶悪なアイツも最近います
(ロコ子さん!そう!3年です・・・ヤバいです)

バラじゃないけど
もうそろそろ見納めかなぁと思ってちょっと出演
シーザーとお似合いです♡

ポルカ
この場所(駐車場)に来て見違えるほど元気になりました
地植えではないけど地植えに近い状態に作った花壇です
つるバラは地植えにすると
初心者が育てても力を発揮してくれますねd( ̄  ̄)
鉢植えで元気なつるバラを育てている方尊敬します☆

一株持っていたけどやりたい事があって
ロコ子さんからも頂いてしまった~( ̄▽ ̄)
早く大きくな~れ~~


5/6に挿木した切り花がこんだけ発根しました
もう少し根っこがわさわさしてきたら
赤土に植えます♡
私はこのやり方だと100%成功します
(全ての品種では無く狙った物だけですけど)
カルスが出来てから毎日確認できる安心感だけだと
思うんですけどねd( ̄  ̄)気持ち、気持ち(笑)
土で見えないといじくって枯らしちゃうんですよね(汗;

私も三年前はカルスってなんぞや?と思ったので
きっとそんな方もいらっしゃると信じて説明させてもらいますね♡
バラの切り口に今の時期で挿して大体1ヶ月前後で
白いブツブツができます
画像でわかりますよね?ちょっとキモイwそれがカルスです
これが出来たら挿木が成功したようなもの、しめしめです
そっから数日経過すると根っこがちょろんと出ます
もう下の方に細~い根っこが出ています(わかりますか?
水栽培はカルスの時点から確認できるのでせっかちな私向きです

蘭子に襲撃されない様にカーテンで隠してあります(笑
薬品は何も使いません
水だけですが小まめに取り替えます(水が腐ったらアウトです
あくまで、私の挿し木のお話ですd( ̄  ̄)
挿し木については検索すると山ほど出てきますので
細かい説明は省略させていただきますネ♡

ご訪問ありがとうございます♡
よろしかったら今日も
ポチっ↓
ポチっ↓と
応援おねがいしますヾ( ´ー`)
応援おねがいしますヾ( ´ー`)
ありがとうございました~☆
用事ができたのでコメ欄閉じます
ごめんなさい(T_T)