*ご登録して頂けると嬉しいです♡

こんにちは^^

遡ること
8か月前の2月
塗装屋さんに相談したら
大工さんが
図面を描いてくれた
この時はまだ
屋根と床と壁ありの
小屋を建てようと
してました
しかし
•デザインが伝わらない
•予算が想像以上で
保留にしました
この間
キットを取り寄せて
組み立てだけやって
貰おうかとか
色々考えていても
考えがまとまらず
ピンタレストを
毎日の様に見て
画像を集めました
こんなくらいなら
自分で作れるかなぁ
もしくは
友達にも手伝って
貰う?
って事で
diy女子部のmisukoさんに
相談しました
やっぱり
私の考えは甘かった様で
この考えは却下
その頃
ピンタレストで
こんな画像を発見
四方壁の小屋より
植物も育てられるし
低予算で行けそう
と思い始めました
この想いを理解して
貰わなくては
始まらないので
お洒落な建築屋さんに
飛び込みました
たまたまいた
社長さんの
アドバイスもあり
結果的に
サンルームのような
ハウスにする事に

そっくり(* ̄m ̄)
建築屋さんで
デザインを伝えました
デザイナーさんが
ピンタレストを
よく見て参考にしてる方で
思いがサクサク伝わり
気持ちよく話が
進みました
どうしても
はめ込みたかった
ブルーの
アンティークアイアンを
見せて伝えました
一番初めの図面
アイアンを付けた壁は
OKです
背面も板壁に
なっていて嬉しいけど
予算を心配した
問題は正面
何でドア付けた?(笑)
はい、やり直しー
直したのが
ドアを取って
全部板壁でした
重苦しいので
窓にしてほしいと
お願いしたら
その場で
真ん中を窓に訂正して
くれました
でもイマイチで
私がうーん、うーんと
唸っていたら
3面窓にしてくれて
(♡∀♡)いい感じー!
では
これで進めて下さい
という運びになりました
この辺りで
背面にステンドグラスを
入れたいが可能かと
聞いたら
柱を入れるから
高くなると言われ断念
しかし
諦めの悪い私は
閃きました
板壁にはめるのは
難しいけど
窓枠なら簡単じゃね?
大工さんに直接聞いたら
簡単だよ、と(*¯艸¯)
料金もこのままで
大丈夫と言って貰えて
長々と
ありがとうございました
゚・*:.。. .。.:*・゜
*1日1回↓バラをクリックして
応援よろしくお願いします♡
花・ガーデニングランキング
*こっちはバラ園芸です^^
こちらもポチッと応援して頂けると
↓↓↓とっても嬉しいです♡

にほんブログ村

Instagramぼちぼち更新中♪
dinosガーデンスタイリング
隔週更新中です^^遊びに来てネ♪
コメント